里芋

山形のおいしい里芋

山形の芋煮

芋煮ってご存じですか?

東北地方では、一般的になってきた山形の名物料理の一つです。
紅葉の時期、河原ではいも煮会を楽しむ家族連れやグループでにぎわいます。
9月には日本一の大鍋で作る大イベント「日本一のいも煮会フェスティバル」も開催されます。

大きな鍋にお肉やお芋、野菜をいれて作る芋煮は体の芯から温まり、栄養も満点です。
芋煮の本場山形では「牛肉」を使い「しょう油ベース」でいただき、お隣の宮城県では「豚肉」を使い「味噌ベース」でいただくことが多いそうです。

芋煮は地域ごとにさまざまな作り方がありますが、芋煮の根本的な部分、「みんな笑顔で一つのお鍋を囲んで楽しむ」という部分は変わらないのが芋煮の最大の魅力です。

おいしい芋煮レシピ

材料

【5人分】
・洗里芋1kg
・舞茸200g – 小房に分けておく
・ごぼう1本 – ササガキにして、水につけアクをぬいておく
・ネギ2本 – 斜めに切っておく
・コンニャク2枚 – 手でちぎって熱湯で少し煮る
・牛バラ肉300~400g – 豚肉に代えてみそ味だと庄内風に
・調味料 醤油300cc・砂糖大さじ2~3・酒300cc・だしの素少々(お好みで)

さくらんぼ廻道:芋煮の材料

このレシピで使用するのは…

さくらんぼ廻道:荒いさといも
さくらんぼ廻道:芋煮セット

洗里芋 1kg
さといもだけ購入して家にある材料でいも煮会もいいですね。

芋煮セット
このセットさえあれば、あとは牛バラ肉を用意するだけ!

下準備
里芋・・・好みの大きさに切ります。
肉・・・牛バラは少し大きめに切ります。
ごぼう・・・ささがきにして1~2回水を取り替え、ひたひたの水にザルごとひたしておきます。
こんにゃく・・・箸でまんべんなく刺し、手でちぎり熱湯で2分茹で水気をきります。
ねぎ・・・斜めにきります。
舞茸・・・一口大に裂きます。

大きめの鍋に里芋を入れ、一度煮こぼす。
1の里芋とごぼうにひたひたの水を入れ火にかける。

~河原など外でいも煮を作る場合は~
里芋は煮こぼさないでそのまま煮て、あくをすくうだけで大丈夫。
こんにゃくも手でちぎり、そのまま鍋に入れます。

さくらんぼ廻道:芋煮鍋

グラグラしてきたらコンニャクの湯を切って鍋に入れ、里芋が煮えたら、少し湯を足し酒、砂糖、しょう油、塩で味付けし(あまり濃い味にならにように)少し煮込む。

さくらんぼ廻道:芋煮
おわんに盛り付けたいも煮の写真まもなく掲載します!

牛肉を入れあくを取ったら、舞茸、ネギを入れもう一度味を見て出来上り。

– ちょっと一工夫 –

山形では、食べ終わった芋煮の汁にカレー粉を溶かし、うどんをいれて食べることがあります。
一度お試し下さい!